所沢三ヶ島のオシロイバナの画像

白粉花

  すっかり秋めいてきて、わくわくします。 夏のちょっと宙に浮いている感じから、やっと着地した感じでしょうか。 もしかすると秋がすごく好きかもしれない。 朝の空や空気が透き通る感じとか。 過ごしやすいし、秋にで […]

大葉のジェノベーゼのレシピの画像

大葉のジェノベーゼ

  実は畑をちょこっとやっています。2、3畳くらい工房の大家さんからお借りしています。 ちなみに今年は、 ミニトマト、きゅうり、なす、スイカ、ズッキーニ、バジル、大葉など スイカは夏の初めに梅雨が長くて寒かった […]

13

NOWHAW

十河夫妻の営むパジャマブランド「NOWHAW」。 mastered(マスタード)の1週間スナップがとーーーっても面白いのでご紹介。 パジャマのデザインもさることながら、このセンス大好き! 1週間分のリンク先はこちら。 月 […]

家訓

  okaikosanには小さな仲間がふたりほどおり、その小さい人の少し大きい方が、義務教育に突入しました。 ありがとうございます。 そこで、先日学校からの個人調査票なるものを提出する際に、「家庭の教育理念」と […]

14

春の風

確定申告もひと段落。 気がつけば春の風。   私にとって最初で最後のサラリーマン時代の話をひとつ。 テレビCMの美術アシスタントをしていたときのこと。   ある日、ひとつの現場が終わり、次のスタジオに […]

27

年末感!

もー年末感、もうすぐウララなので、今年の終わりも見え出してきました。 毎年、この時期はイベント準備がプラスされてよく分からないままに2〜3ヶ月が過ぎていく。と同時に並行してなぜか反省会が始まる時期でもあります。今年も同じ […]

27

夏終了

最近はすっかり暑さも和らいで、というより寒い! と同時に早くも師走に向けてか、なんだかバタバタ。 毎日毎日淡々とコツコツとした日常に憧れたりもしますが、 世の流れには逆らえず、毎年このアップダウンを繰り返しています。 残 […]

19

お蚕さんおそらへ

okaikosanのお蚕さん、蛹からカイコガになって13日目でおそらへ行きました。 長生きでした。 この子と出会えたことはokaikosanにとってもとても大切な経験と時間でした。 この子を私たちに授けてくれた養蚕家の方 […]

05

大人のお蚕さんその後

    大人になったお蚕さん、まだ生きています。 先日、朝気づくとお蚕さん瓶の中から脱出!!! お蚕さんって飛べないって聞いていたのに脱出!!! 飛べないけど、羽はパタパタとよく動かしています。 飛ん […]